第一、 第二、第三みんなの家は2023年1月より、新施設に統合・移転しました。
当ホームページは、リニューアルのため準備中です。 ご連絡はこちらまで。 |
|
TEL 042-564-1900 | FAX 042-564-1905 |
住所 〒207-0033 芋窪1-2064-2(豊鹿嶋神社の南側です) |
第一・第二・第三みんなの家(就労継続支援B型事業所)
社会福祉法人みんなの会 第一・第二・第三みんなの家は、東大和市内で就労継続支援B型の事業所として活動しています。
1990年、脳血管障害など中途障害の方が多く通う作業所として出発し、現在も、身体障害の方が多く通所しています。
障害のある人たちの、「障害があっても働きたい」「仲間とともに社会参加をしたい」との思いを大切に、年齢も障害もさまざまな人たちが、希望や個性にそった創作活動、販売活動、そして障害者の権利擁護の運動などに取り組んでいます。
作業内容は、陶芸・さをり織り・手芸・押し花などのものづくりの作業、オリジナルのみんなのあめ・季節の果物を使った手作りジャム・アンダーギー・マフィンを作る食品作業、さらに、下請け・資源回収などの軽作業を行っています。
自分たちの作った製品を販売するため、いろいろな企画を立て、イベントにも力を入れています。